interview
2025/10/23 掲載
ススム働き方改革/17

岩舘電気といえば、テレビCMの「いわてのひかり~♪いわだてでんき~♪」でお馴染みの企業です。1945年に岩舘電気商会として創業し、病院や学校、官公庁施設などの電気設備工事を中心に事業を展開。そんな歴史ある会社に働き方改革の風が吹いたのは、今から12年ほど前のことでした。どんな取り組みをしているのか、代表取締役社長の平野喜英(ひらの・よしひで)さんに伺いました。
ITの知識と経験を生かし
社内の改革へ乗り出す
岩舘電気の三代目を務めている平野社長は、学生の頃から電子工作に興味を持ち、以前はIT系の会社で働いていました。ビジネスソフトウェアを提供する外資系企業で、最先端のITに触れる毎日。平野社長は「とても恵まれた場所で経験を積むことができました」と振り返ります。

そして、2013年に岩舘電気の後継者として同社へ入社した平野社長。工事現場で働く従業員の残業の多さに驚き、「これは何とかしなければ」と、ITを駆使した“見える化”に取り掛かりました。
「自社開発したWebポータル『IeDX(アイディーエックス)』を使って、従業員の勤務時間や残業の見える化を行いました。それぞれの勤務状況を全社員が把握することで、互いにサポートしやすくなり不要な残業の抑制につながったのです」

電気設備工事を請け負う同社では、現場に常駐するスタッフが図面の作成や現場管理などを行っています。以前は「現場の仕事は担当者が全て行う」というスタイルでしたが、同社ではいち早くリモートワークを導入。図面作成や資料の整理など、遠隔でも可能な作業をほかのスタッフに割り当てることで、残業の削減を実現しました。

見える化を行ったことで、忙しい人や現場のサポートが可能になったんですね。現場ではさまざまな工事が並行して行われるため、予定通りに進まないことも多いそう。そのため、リモートでのサポートは画期的な取り組みです!
社員の声に耳を傾け
業務のストレスを解消
さらに岩舘電気では、IoTデバイスを活用した取り組みも行っています。同社には第一社屋と第二社屋があり、外出する際は内線で行き先と戻り時間を伝え、それを事務員がホワイトボードに書き写すことで情報を共有していました。しかし、忙しいときには伝え忘れや書き漏れが発生し、小さなストレスになっていたのです。
そこで平野社長は、IoTデバイスを使って各社屋にある行動予定表の画像を配信。それを見れば外出状況がわかるため、情報共有の手間がなくなり社員からも大好評だったそうです。


さらにオフィスを明るい内装に変えたほか、子育て中の社員には子供手当を、介護が必要な家庭には介護手当を支給するなど、さまざまな方法で働きやすい環境を整えています。

平野社長は積極的に社員の意見を聞き、実際に現場を見て改善を重ねていったそうです。デジタル化ありきではなく、自社に合った工夫をすることが大切なんですね。
会社の財産である社員が
働きやすい最高の環境を
岩舘電気では、見積や財務、原価管理など会社の経営に関するデータもデジタル化し、社員は常に “会社の今”を知ることができます。もちろん閲覧できる情報は役職や職務内容によって異なりますが、会社側が積極的に情報を開示することで従業員との信頼関係の構築に役立っているようです。

「情報公開だけで全ての課題が解決するわけではありませんが、改善できることは多いと思います。コンサルタントの方には、『ここまで情報開示している会社は見たことがない』と驚かれます」と言って、笑顔を浮かべる平野社長。働き方改革に力を入れる背景には、社是に込めた大切な思いがありました。
「当社の社是には、一番に『社員の成長と幸福を追求します』という言葉を掲げています。IT以外にもアンガーマネジメントに取り組んでいるほか、社員向けのカルチャーブックを作成。当社が目指しているのはホワイトカンパニーの先にある、社員も会社も輝く“ブライトカンパニー”です」
働きやすい環境を整えることで、業績も順調に伸ばしている岩舘電気。これからの進化が見逃せない注目の企業です!
(取材時期:2025年8月)
岩舘電気に興味を持った学生さんにメッセージ!
電気設備は暮らしを支える大切な社会インフラであり、エンジニアとして活躍することで大きなやりがいが得られる仕事です。「良いものを作りたい」と、何かに没頭した経験のある人には特に向いていると思いますので、興味があればぜひ応募していただきたいです。

■岩舘電気株式会社
1945年に電気工事会社として創業して以来、電気設備工事や電気通信工事、消防設備工事などを手掛けています。社内の働き方改革やDX化にも力を入れ、「いわて働き方改革AWARD 2021」で優秀賞に輝いたほか、「いわてDX大賞2024」では大賞を、「TOHOKU DX大賞2024ビジネスイノベーション部門」では最優秀賞を獲得。社員の働きやすさを重視しながら、岩手の暮らしを支えている企業です。
▶シゴトバクラシバいわて
https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/company/94000010002890